ミニマリズム

靴下嫌いの靴事情

私は靴下が嫌いだ。といっても今年に入ってその気持が強くなったのだが。 出社時以外は靴下を履いていない。裸足派の私が愛用している靴を紹介する。 Vibram FiveFingers EL-X KNIT 23M8601 NIKEのエアリフトを愛用していたが、足袋型より先をいった5本指シ…

お強請り右大臣

注文しました。iPhone 15 Pro 128GBのブラックチタニウム予定でしたが、配達だと10/3以降になることから、店舗で受け取れるモノを探したらこうなりました。 仙台からはるばるApple Store表参道へ受け取りに行きます。iPhone7Plus以来の分割払いにしました。…

欲負け左大臣

私は現在iPhone12miniを愛用している。何不自由なく使えているが、バッテリーの最大容量が85%を切り少し不便も感じる。 12miniを購入した際、すでに13miniも発売されていた。しかし重量が12miniのほうが若干軽いとわかり機種変更を辞めた。 miniの無くなった…

Q:あなたは何故ミニマリストなのですか?

自分に問うてみる。 A:主観的に見た時、私はミニマリストではない。 客観的に見た時、私はミニマリストである。 これじゃああまりにもつまらないので、 私がミニマリストである(と思われる)理由 3点 ・飽きっぽいから ・責任と不安を減らしたいから ・す…

大概にしろ

私は自分にそう言いたい。 ミニマリズムに魅せられて多くのものを手放してきたが、全てが手放して正解だったわけではない。冷蔵庫、電子レンジ、ガラス製の保存容器、調理器具、クイックルワイパー、電動のエチケットカッター、Nintendo Switch…何度か手放し…

後悔

前日は完全メシ一食のみだった。朝からネットを徘徊していたが、昼過ぎに横になったら夕方だった。 こういう日が偶にある。前も朝イチにコンビニコーヒーを流し込んだら気持ち悪く、結局次の日まで何も口にしなかった。 一食で一日を終えた明くる日。空腹に…

瞬間

面倒なことが嫌いだ。正確に言うとその瞬間やりたいこと以外はすべて面倒だから嫌いだ。 「そろそろ髪を切りに行こう」とか「歯が染みるから歯医者に行こう」だとか、やりたいと思った時点で予約を入れる。予約の当日はそんな気分じゃなく、髪も切りに行きた…

前回、夜と朝の考え方の違いについて自分の思いを書いた。「自制心」というワードが出た。 「自制心」についてGoogleで検索をかけると、関連キーワードとして「鍛える」だとか「トレーニング」がついて回る。「私は自制心がないから失敗してしまう」といった…

思考

夜と朝で考えることが違う。明確に言えば大きな一本の幹は変わらないが、そこから生る枝葉が違う。 きっとコレって何か原因があるだろうと思い、インターネットで調べた。信憑性の高い情報はなかなか得ることができないが、総じて「夜は自制心が失われる」と…

「このままずっと、ずぅーーっと永遠に生きていくのか。嫌だなぁ。」 夜瞼を閉じると浮かんでくる、先の見えない道を必死に走りながらそう思っていた。 幼稚園生とかそのくらいの頃の記憶でよく覚えている事の一つだ。出てくるその道も当時住んでいた団地の…

旅-北海道函館市

旅-北海道函館市2022.09.19-20個人的記録のために残した動画をただただつなげました。26歳にして初めて本州を出ました。台湾は行ったことあるけども。撮影当時は1ドル143.11円だったので143,110,000円の価値があった100万ドルの夜景は、台風が近づいていたた…